# iPhoneをナビにして木更津、君津、富津方面にドライブにいってきた

日頃、奥さんの実家の車をお借りして、休みの日に色んなところにドライブに出かけているのですが、先週は日曜日と月曜日(祝日だった)に千葉方面にいってきました。

自分は神奈川県出身で、あんまり千葉の方には詳しくなくて、久しぶりに海ほたるにテンション上がったり、木更津のアウトレットとか、氣志團ゆかりのヤンキーファッション店とか楽しかったのですが、何より木更津まで中野区の自宅から1時間くらいで着いてしまって拍子抜けというか、これなら海老名市の実家行くより早いじゃん的な驚きがありました。そして千葉の中も高速使うと濃溝の滝とかマザー牧場とか何かとスムーズでした。

なんてことを書いてても面白くないと思うので、今回の本題のナビについて書いていきたいと思います。笑

元々車についていたナビは20年くらい前のもので、データの更新もどこかのタイミングでしておらず、もっとイイ道があったり、高速の入口があったり、、みたいなことがあったので、iPadをナビにするためにdocomoのデータプラスで、、って思ってたら月々サポートが使えなくなってしまう、、ってことで諦めてたのですが、元々ダッシュボードにドラレコ用にケータイを備え付けてたので、それを使えばイイのかな、と。

# iPhoneのGoogle Mapsアプリをナビにする

行きはGoogle Mapsで木更津のアウトレットまで行ってみたのですが、なんというか分かりにくいというか、やっぱり車のナビとは違って、その場所その場所の特徴を抑えているわけではないし、どっちの車線にいろとか言ってくれる感じでもなく、ちょっとしんどいかな、といった感じでした。

奥さんも隣で見ていて、私このナビじゃ運転できる気しないかも、、と、ボソっと言っていました。

# iPhoneのMapsアプリをナビにする

操作感的にはこちらの方が断然イイというか。特に困ったことは無かったです。欲を言えば首都高の出口とか車線をビジュアルで見せてくれたら最高感はありましたが、右車線にいろとかちゃんとアナウンスしてくれるし、気が効いてる感がありつつ、最初は鬱陶しいなと思ってたApple Watchが曲がるちょっと前のタイミングくらいでブルブルするヤツが思いの外良いというか、車のナビを使ってた時に"500メートル先を左方向です"とか言われて手前の角を曲がってしまったり、、ということがあったのですが、コレはタイミング的に曲がるところを間違えなさそうな気がしました。

# 共通して困ったこと

車のダッシュボードには元々EasyOneTouch3という携帯ホルダー👇で横向きに携帯を設置できるようにしていました。

縦にすることも簡単に出来るのですが、そうすると少し視界が遮られてしまうのと、更に先日このために購入したシガーソケットでUSB充電できるようにするヤツを使おうとすると、下から充電ケーブルを刺す形になるので更に携帯ホルダーを上に固定しなければならず、更に視界が、、という悪循環。。

なんかソレっぽいソリューションもググったらあったっぽかったのですが、地図を縦で固定したい理由っていうか、横にすると何か弊害があったりするようなものなのでしょうか、、

そしてやっぱりなんだかんだで車のナビは餅は餅屋というか、備え付けのヤツがイイのかな的な気がしてくるし、今は株価が低迷してアレな感じかもしれませんが、日産のIntelligent Mobilityとかやっぱ期待しちゃうわよね的なところもあったりして。

とは言え、海外でUberとかLyftとかGrabとか乗ってると、そういや皆んな縦な感じでスマホ使ってんな、、とか思ったりもしますね。。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Algolia検索からの流入のみConversionボタン表示